豆柴かりん♀️3年ぶりくらいのホテルお帰り🏡
お久しぶり過ぎてトレーニングは忘れているかな?と思いましたが少し復習するとアトヘなど思い出してボールも元気良く追いかけていました。
さらい♀️は優良ブリーダー出身なのでトレーニングしていた2歳頃はとても優秀で集中力もあってサクサク動いてくれていました(食いしん坊は良いこと)
今回のホテルお預かりでは無理なく楽しく復習しておきます。
夕方、下の道を小型犬を散歩している人が通りましたがさらい♀️かりん♀️も吠えなかったのはお利口でした。外に吠える子は直ぐに呼び戻して脚側に付ける練習をしましょう(つむぎ♀️はこれから勉強です)
豆柴は優良ブリーダーが多く気質は安定していて可愛い顔が魅力だと思います🐶
柴犬は飼いやすいイメージがありますが中には難しい気質の子もいますのでペットショップではなく気質の安定した繁殖をしている優良ブリーダーから迎えるようにしましょう。
また訓練所や訓練士も個人で繁殖しているところもありますので初めて犬を迎えようとしている方は専門的な色々なアドバイスを貰えるところをお勧めします。