静岡県西伊豆町
コハクくんジェットくん
長い間、本当にお世話になりました。帰宅してからの過ごし方ですが、朝5時に起きて、クレートから出し、先生の所にありました(トイレを同じようにつくり)場所に移動させてトイレをさせます。その後、中庭にあるウッドチップをひいてある場所に連れて行き、旦那が先生と同じスタイルで腰にエサをもち2匹をドッグランに連れて行き、まずトレーニングをしてから遊ばせています。もうその姿が、生き生きうれしそうに!2匹で遊んでいます。6時頃家に戻り、朝ごはんを食べさせて、クレートの中にいれ、私達は7時に家を出発して仕事に行きます。お昼には私が12:30頃戻り、トレーニングをして遊ばせて、ごはんを食べさせて又、クレートの中にいれて会社にいきます。夕方は、旦那が5時過ぎに戻り、クレートから出して、トレーニングをして、遊ばせて散歩に出掛けて、帰ってきたら7時過ぎ頃夕食を食べさせています。その後、9時過ぎ頃までは子供と旦那と遊んで、10時にはクレートの中にいれ朝まで寝ています。時折、大きな音がすると吠える事がありますが、特に問題もなく朝までいます。今までは、お昼、夕方帰るとあちらこちらにおしっこがしてあり、トイレシートはぐしゃぐしゃにかみちぎり、部屋の中が荒れていたり、ウンチは食べてあったり、おしっこがひどいのでオムツをはかせたら、おむつはぐしゃぐしゃにしてとってあってリビングの中におむつの粉が散乱していて、本当にどうしていいのか、家族で毎日悩み色々な事をしたり、ペットショップや犬を飼ってる知り合いに相談しても解決できませんでした。 今回、高山先生とご縁を頂き私達は、感謝しても感謝しきれない程、助けていただきました。高山先生のお話や、ご指導をお聞きしますと私達飼う人間の育て方が間違っており、犬が悪いわけではなく、そういう状況に私達がしてしまったと気付かされ反省しました。犬を飼っている方は広い場所で遊ばせたいと誰もが思うかと思います。 私達は、皆がつかえるドッグランをつくりたいと毎日、土地探して、役場等にも行き探していますが農地の転用がなかなか難しく見つからずたまたま家の裏にあった土地は宅地だったのでドッグランをつくれましたが、ご近所の家があるので、他犬を多数いれるとご迷惑になるので、引き続き他の土地も借りて皆が遊べるドッグランをつくりたいと思っております。 毎日、多数の従業員さんや、外注さんが働いており、仕事が危険と隣り合わせで旦那と毎日仕事の話をしてなかなか日中、気持ちのゆとりのない生活をしておりました。 2匹の犬がきてから3人で楽しく犬の会話をし犬と触れ合いとてもやすらぎと幸せをたくさんもらっています。 その分、これからは高山先生の教えを守り犬にストレスを与えない様、家族で楽しく過ごせる様、生活していきます。たくさん、愛情をもって育てます!! 又、悩み事ありましたら相談させて下さい。 本当に、本当に有り難う御座いました。
この度はご丁寧なお手紙を頂戴しまして感謝しております。卒業後2頭がご自宅に帰って広い自家製ドッグランではしゃいで走り回る姿が目に浮かびます^^ 奥様がこの子達は私達にとって孫のような存在で本当にジェットを抱っこしながら愛情を注いでいたのが印象的でした。2頭共、本当に性格の良い子たちです。訓練も愛情に勝るものはありません。 コハクとジェットはペットショップできっと飼い主さんに見つけてもらえることが決まっていたのでしょうね。自ら幸せな家族を引き寄せた幸せ犬です。 そして、2頭はご家族にやすらぎと幸せと癒しを与えてくれる大切な家族ですね。 今回、トレーニングのご紹介をしてくださった『Aroma & Relax Nagisa 』さんにも感謝しております。 また、いつの日か元気でお利口なコハクとジェットに会えることを心より楽しみにしております!